製造支援パートナーシップ

山陽化工は製造支援パートナーとして、プラスチックコンパウンドに関する幅広い支援を提供します。

様々な国・地域でコンパウンドを支援

専門性と経験を活用して、効率的な事業の拡大を実現

工場の立ち上げや製品品質の向上、生産効率の改善などには、高度な専門性や経験が不可欠です。
山陽化工は、40年以上にわたる工場支援の知見を活かし、貴社事業の効率的な改善・拡大を支援します。

山陽化工が提供する4つの支援

工場運営支援

着色技術支援

コンパウンド技術支援

品質管理技術支援

製造支援パートナーシップの3つの特徴

豊富な実績と経験

山陽化工は1977年に台湾企業へ技術供与以来、着色・プラスチックコンパウンドにおける製造支援パートナーとして、世界中のパートナー企業の成長を支えて参りました。国内外20工場以上の立ち上げと技術支援をを通じて培ったグローバルなネットワークと人材育成のノウハウは、新たなパートナー企業様への確かな支援基盤となっています。

確かな技術力

汎用樹脂からスーパーエンプラまでの幅広い樹脂に対応できる高度な生産技術と品質管理体制を保有しています。特に顔料・染料・添加剤の調色技術では、長年の研究開発で培ったノウハウを確立しました。さらに難燃性やGF強化など、付加価値製品の開発・製造技術にも豊富な実績があります。

長期的なパートナーシップ

私たちが最も大切にしているのは、パートナー企業様との長期的な信頼関係です。現地スタッフへの徹底した技術指導はもちろん、問題が発生した際には、その場しのぎの対応ではなく、根本原因の特定と再発防止に重点を置いています。持続可能な工場運営を実現するため、継続的な支援体制を整えています。

グローバルな支援実績

1977年の台湾企業への技術供与を皮切りに、世界10か国以上で製造支援を行ってきました。

支援実績国

台湾

中国

シンガポール

マレーシア

タイ

ベトナム

インドネシア

インド

アメリカ

カナダ

メキシコ

ご契約までの流れ

1

ヒアリング

お客様のニーズに応じた最適な支援を提供するために、お客様が抱える問題や、支援が必要な内容・期間などについてヒアリングを行います。

2

調査・分析

具体的な技術・製造支援の内容についてすり合わせを行います。例えば、既存工場への押出機新設や増設の場合は、弊社チームが現地の工場見学と聞き取りを実施させていただき、詳細な分析レポートの作成を行います。

3

提案・ご契約

お客様に最適な製造支援プランや費用のご提案を行います。

よくある質問(FAQ)


Q: 期間限定での着色剤技術の指導をお願いしたいのですが可能でしょうか?

A: 問題ございません。弊社過去実績においても1年間限定での着色技術指導もあり、3年間限定の支援契約を締結した実績もございます。

Q: 東南アジアだけでなく、北米やインドへの工場においてコンパウンド技術の技術支援をお願いしたのですが可能でしょうか?

A: 弊社技術支援実績国としてインド、北米の実績もございます。

A: 短期間の場合、アドバイスと簡単な技術指導のみとなりますが可能です。