バイオマス樹脂
製造業が持続可能な社会の実現に向けて果たすべき役割は、これまで以上に重要になっています。エネルギー効率の向上や廃棄物削減が進む一方で、既存のプラスチックは化石資源への依存やリサイクルの限界といった課題を抱えたままです。これからの製造業には、環境負荷を軽減しながらも高い性能を維持できる新たな選択肢が求められています。山陽化工はお客様の需要と持続可能な社会の実現に貢献するために、環境負荷の軽減を目的としたバイオマス樹脂の開発に取り組んでいます。

卵の殻

竹

貝殻

コーヒー豆

セルロース

魚網
卵殻マスターバッチ TAMACCO

山陽化工はバイオマス樹脂開発の一環として、廃棄物を価値ある素材に変える技術を開発しました。
TAMACCOは廃棄資源である卵殻を再利用した、バイオマス樹脂マスターバッチです。
従来のプラスチックの充填剤には石灰石由来の炭酸カルシウムが使われていますが、
TAMACCOは廃棄物として処理される卵の殻(炭酸カルシウム)を有効活用しています。